梅雨入りの蒸し暑さの中
かなり早い梅雨入りです
こんにちはいつもありがとうございます
今日はジワ~~っとした雨模様で蒸し暑さがたまらないですね
会社では換気も兼ねて窓を開けていても風が吹かないので蒸し暑さ全開の中
本日「ご契約」をいただきましたので、室内温度も上昇してましたのでエアコンを全開でした(ドライモードですが)
不動産の「ご契約」とは
主に不動産業者の事務所で行われます
売主様 買主様 売主様側の仲介業者 買主様側の仲介業者 4組が集まります
まず
「契約」の前に
「重要事項説明書」の説明を
宅地建物取引士から宅地建物取引士証の提示をし説明をします
この「重要事項説明書」は物件の事柄の
県庁・市役所・法務局・水道局などへ出向き調査したものを説明します
特にこの時、買主様には よくご理解してもらわなければいけないので、難しい言葉などもありますが、分からなければ何回でも聞いていただきたいです。
もちろん何回でも説明させていただきます
添付書類としましては物件により異なりますが
売買契約書(案)
土地登記事項証明書
建物登記事項証明書
公図
法務局地積測量図
法務局建物図面・各階平面図
道路台帳図写し
建築確認通知書(写)
検査済証(写)
重要事項説明書説明資料
ハザードマップ
・・・・・・など があります
これらは約1時間ほどの時間でご説明になろうかと思われますが、説明書類の量や、お客さんのご質問等では1~2時間ぐらいかかるのではないでしょうか
その後
「契約書」に入ります
時間的には その他の書類等もあり、署名捺印にも時間を要しますので全体で、
「重要事項~契約」まで 早くて1.5~2時間はいただきた感じでしょうか
今日は2時間ぐらいでした
「本日は誠にありがとうございました」
投稿日:2021/05/16 投稿者:宮﨑 勝典