お世話させていただいたお客様の
トイレの排水がつまるという事で・・・・・・
購入していただいたお家はリフォームしたお家でした
便器自体は購入前の1年前に替えていて、便座は更に新規交換したトイレでした
が、
お住まいされて かれこれ数回にわたり
「トイレが詰まって・・・・」連絡があり、
一大事だあーーーとなり
その都度水道業者さんに行ってもらって
排水量も増やしてみたりもしたり
便器もはずしたりしたり と やったのですが
それでも
・・・詰まる と言う事で
パイプクリーナーさんに配管を洗浄してもらったんです
パイプクリーナーの職人さんが
洗浄前に 流してみると 確かに
「汚物とペーパー」がつまっていました
洗浄も終わり 結論としては
「今の新しいトイレは節水型なので よくこの現象は起こるんです」
との事でした
確かに排水量が少ない気もします
1回の排水力ではパワーが足りないという事です
2回すれば 3回すれば・・・・なんですけど・・・「節水型」の意味ないじゃん
ってことになりますもンねぇ~~
とりあえずは
今後の対策として
これからは「水を2回ぐらい流す」「ペーパーをシングルにして量を減らす」
と いうのが大事みたいです
「大変ですが よろしくお願いします」
としか言えない自分でした・・・・
はい
こんな感じで お客さまが困ったことが起きたら、
私たちもできる事は精一杯対応させていただいています
意外と職人さん知ってるんで なんとか職人さんたちに対応してもらってます
それにしても今日も40人超・・・・
なかなか減りませんねぇ~
ホームベースも日頃から「手洗い」「消毒」「マスク」「換気」等
気をつけています
玄関ノブ・ドアホンスイッチ・手摺・テーブル・椅子なども飲食店さん並に「除菌」していますので少しはご安心していただける環境にはしているつもりです
ご来店・内見時にも「除菌スプレー」はもちろんの事、
使い捨ての「マスク」「手袋」「スリッパ」等もご用意させていただいておりますのでお気軽におっしゃって下さいませ
まだまだ大変ですが 皆で頑張りましょう